妊娠中の痔に漢方薬
妊娠中に痔の症状が悪化した、痔になった方に、痔の炎症を鎮める漢方薬が好評です。妊娠中は、飲めるお薬が限られてしまいますので、漢方の塗り薬をお奨めしております。
切れ痔の傷の修復を早める効果やいぼ痔の腫れや炎症を鎮める効果がありますので、痛みや熱感が軽減される方が多いです。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです。
~*~*~*~
ある患者さんのお話です。妊娠前から痔があり、当クリニックで、漢方治療を受けられていらっしゃいました。妊娠されて、いつもの漢方薬を中止されていましたが、痔の症状が出始めたので、受診されました。
妊娠中ですので、漢方の塗り薬だけを処方しました。
「塗ると楽になります。いつもの漢方が飲めないので、飲んでいる時のようにはいかないですが、妊娠中は仕方ないですね。それでも何もしないよりは、とても楽です。」
☆新しいHPを作成中です。より見やすく、わかりやすいHPを作成中です。
« アトピーの落屑を漢方で脱ステロイド | トップページ | 胃の痛みから腹痛(原因不明) »
「心と体」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 80代の腰痛、足がビリビリっとして歩けなくなる(2022.05.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 80代の腰痛、足がビリビリっとして歩けなくなる(2022.05.22)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 子供の過敏性腸症候群で腹痛に漢方(2022.05.24)
- 高齢女性のガンによる陰部痛(2022.05.23)
- 80代の腰痛、足がビリビリっとして歩けなくなる(2022.05.22)
「痔の症状改善」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
- 便秘で、力むと痔が出ます(2021.10.17)
- 痔ろうが辛い方に漢方!!(2017.06.28)
- いぼ痔が漢方で劇的に楽になりました。(2017.02.04)
コメント