カテゴリー

« 認知症の親の暴言、暴力に困っています。漢方はいかがですか | トップページ | 受験生の風邪を早く治したい!! »

2016年2月 5日 (金)

にきびが怒る?!

 気になって、つい触ってしまうニキビですが、触ると悪化する事が多いですね。「にきびが悪化する=にきびが怒る」と、この辺りでは、表現するようです。ブログ担当は、新潟出身ではありませんので、初めて聞いた時は、不思議でした。Ky26_04_2_3

 なかなか治らないにきび、洗顔や化粧水、抗生物質を変えてみても、治りにくいニキビは、体の中から整えることが大切です。ホルモンバランスを整え、お肌を美しく整える漢方薬が効果的です。

 女性は、生理前後に悪化しやすい方が多いです。生理周期に伴ってホルモンバランスが変わりますので、イライラや頭痛などのPMS症状と共に、ニキビが悪化しやすい方が多いようです。

 男性の患者さんも多くなっていますが、男性のニキビと女性のニキビでは、ニキビの性状や出やすい部分にも違いがあります。

 ニキビの性状や体質、ホルモンバランスの違いなど、患者さんそれぞれに合わせた漢方薬が効果的です。医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです。

☆新しいHPを作成中です。PC、スマホ、携帯対応

「新潟のにきび治療の漢方」new

「新潟の大人にきびに漢方」new

従来からのPC用HPはこちら 

「にきび治療の漢方薬」Img_3573

「大人にきび治療の漢方」

「にきび、にきび痕を漢方で治療」

~*~*~*~

 ネットで、「にきび 怒る」で検索してみましたら、「怒りっぽい人は、自律神経のバランスが乱れやすく、結果として、血流が悪くなったり、老化の原因となる活性酸素の量が増える事で、にきびや肌荒れが悪化しやすくなる。」との内容がヒットしましたが、「にきびが怒る=にきびが悪化する」との内容は、見つかりませんでした。やはり新潟の方言のようですね^^  

※患者さんからお土産を頂きました。にきびがきれいになった方です。

« 認知症の親の暴言、暴力に困っています。漢方はいかがですか | トップページ | 受験生の風邪を早く治したい!! »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

美容・コスメ」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

.皮膚症状」カテゴリの記事

.にきび」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: にきびが怒る?!:

« 認知症の親の暴言、暴力に困っています。漢方はいかがですか | トップページ | 受験生の風邪を早く治したい!! »