産後から貧血が治りません。
産後から体調不良が改善されず、だるさやめまいに悩む方がいらっしゃいます。貧血または、貧血傾向の状態が続いている方は、とてもつらいでしょう。
鉄剤が飲めない、飲むと具合が悪くなる方がいらっしゃいます。このような方に、造血機能を高める漢方薬が効果的です。鉄剤を飲むと、具合が悪くなる方、どうしても飲めない方に、好評です。
◆産後から貧血が続いている
◆産後の体調不良が改善しない
◆産後からだるさが取れない
◆産後のめまい、ふらつき、気力の低下などが続いている
などの症状に、体調を整える漢方薬が効果的です。女性ホルモンのバランスを整え、出産で消耗した体力を補う漢方薬の服用により、産後の体調不良が改善される方が多いです。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです。
☆新しいHPを作成中です。PC、スマホ、携帯対応
従来からのPC用HPは、こちら
« 幼児の円形脱毛症に漢方 | トップページ | 足が冷えて眠れない、靴下を履いても冷たい時は漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- 右ひじのしびれに漢方(2022.08.14)
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 右ひじのしびれに漢方(2022.08.14)
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 右ひじのしびれに漢方(2022.08.14)
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「.生理痛、生理不順、PMSなど」カテゴリの記事
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
- 子宮筋腫で生理痛がつらい方に漢方(2022.08.04)
- だるい、疲れる、気分が滅入るに漢方(2022.07.27)
- 40歳妊娠のご報告を頂きました(2022.07.26)
- PMSとむくみで、足が痛くなる方に漢方(2022.07.14)
「産後の症状」カテゴリの記事
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 産後疲れで、イライラ(2022.06.14)
- 妊娠、出産のご報告と乳腺炎(2022.06.01)
- 妊娠・出産のご報告の年賀状をありがとうございます(2022.01.05)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
コメント