産後にアトピーが悪化した時の漢方
無事出産を終えて、育児に追われていたら、お肌の状態が悪くなってきたみたい・・・。アトピー性皮膚炎が悪化した! 授乳中だから、お薬にも気を使っていたのに、痒くて、眠れない、イライラする、痛みを感じる部分も出て・・・。辛いですね。
産後に再発、急に悪化したアトピー性皮膚炎に悩む方の受診が多いです。出産による体力の消耗が激しい方、ホルモンバランスの変化、授乳による栄養バランスの乱れ、環境の変化によるストレスなど、様々な原因によって、アトピー症状が、悪化したり、再発する方が多いです。
授乳中の方、ステロイドを使いたくない方、改善がみられない方に、体の中から皮膚を健康な状態に整える漢方薬が好評です。
患者さんそれぞれの皮膚炎の状態や体質に合わせた漢方薬の服用により、少しずつ皮膚炎が改善される方が多いです。漢方薬は、授乳中の方でも服用できます。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです。
☆新しいHPを作成中です。PC、スマホ、携帯対応
詳しくは、PC用HPをご覧ください。
~*~*~*~
渋谷センター街から駅方面に向かって撮影してみました。
« 年内の診療は、12月30日午前12時30分までとなります。 | トップページ | 子供の疳の虫に漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 酒さと顔の赤いブツブツに漢方(2022.08.09)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 高校生のアトピーとにきびに漢方(2022.08.05)
- 乾癬が広がっています(2022.08.03)
- 高齢者の慢性じんましんに漢方(2022.07.29)
「産後の症状」カテゴリの記事
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 産後疲れで、イライラ(2022.06.14)
- 妊娠、出産のご報告と乳腺炎(2022.06.01)
- 妊娠・出産のご報告の年賀状をありがとうございます(2022.01.05)
- あけましておめでとうございます(2022.01.01)
「アトピー性皮膚炎」カテゴリの記事
- 高校生のアトピーとにきびに漢方(2022.08.05)
- 5歳児のアトピー治療経過のお話(2022.06.29)
- 子供のアトピーの結膜炎に漢方(2022.05.05)
- にきびとアトピーでかゆい(2022.04.24)
- にきびとアトピーが治りません(2022.02.23)
コメント