更年期の頭皮のかゆみ、湿疹、フケに漢方!!シャンプー変えても治らない時
頭皮がかゆい、頭皮がカサカサ、湿疹がある、シャンプーやローションなどを変えてもかゆい、更年期症状の一つかも・・・。このような悩みに漢方薬が好評です。医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです。
女性の50歳前後の10年間くらいの時期が更年期と言われています。女性ホルモンの分泌が少しずつ減少し始めますので、更年期の症状に悩む方が多くなります。顔がほてったり、汗が噴き出すホットフラッシュなどが更年期症状としてご存じの方が多いですが、皮膚の乾燥や頭皮の乾燥による症状に悩む方もいらっしゃいます。
◆フケが多い
◆頭皮が乾燥してかゆい
◆頭皮に湿疹ができる
などの症状に、女性ホルモンのバランスを整える漢方薬などが効果的です。一人ひとりの症状や体質に合わせた漢方薬は、体にやさしく作用します。
頭皮のかゆみと共に、他の更年期症状も改善される方が多いです。医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。
「頭皮のかゆみ・頭皮湿疹・フケに漢方」スマホサイト
詳しくは、PC用HPをご覧ください。
女性の更年期についてはコチラ
PC用HPはコチラ、詳しく掲載しています。
※頭皮の乾燥によるかゆみに漢方ローションも大変好評です。
☆新しいHPを作成中です。スマホ、携帯対応
« トイレが近いのは冷えかも?!頻尿の原因と体質に合わせた漢方が効果的! | トップページ | 耳鳴りが漢方で改善するまで »
「心と体」カテゴリの記事
- 子供のどもりに漢方(2022.08.08)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 子供のどもりに漢方(2022.08.08)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 子供のどもりに漢方(2022.08.08)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 高校生のアトピーとにきびに漢方(2022.08.05)
- 乾癬が広がっています(2022.08.03)
- 高齢者の慢性じんましんに漢方(2022.07.29)
「.更年期」カテゴリの記事
- 急に両肩が上がらなくなったに漢方(2022.07.08)
- 倦怠感、集中力がありませんに漢方(2022.07.07)
- デリケートゾーンの乾燥、かゆみに漢方(2022.06.22)
- 胸がつまって苦しい、眠れません(2022.05.15)
- イライラが強くて、夫に腹が立つ方に漢方(2022.04.17)
« トイレが近いのは冷えかも?!頻尿の原因と体質に合わせた漢方が効果的! | トップページ | 耳鳴りが漢方で改善するまで »
コメント