美容医療で顔がパンパンに腫れ、ブツブツが治らない!!
美容医療が合わなかった方が受診されました。顔が真っ赤になって、パンパンに腫れ、真っ赤になったそうです。その後、腫れは落ち着いたものの、顔中に小さなブツブツができて、治らなくなってしまった方が受診されました。数か月が経過していました。
数か所の医療機関を転々としても治ることがなく、半年以上経過して、こちらへ受診されました。水疱よりも小さい1~2ミリくらいのブツブツとした湿疹で、破れることもなく、頬の辺りを中心に広がっていました。エクリン汗嚢腫のような状態でした。
皮膚の新陳代謝を活発にする漢方薬を体質に合わせて処方しました。少しずつ小さいブツブツが扁平になり、約2か月の服用で、ほとんど気にならない状態になりましたので、中止としました。
化粧品によるかぶれなど、他にも様々な皮膚症状の方のご相談が多いです。難治性の疾患の方のご相談も多く、治療に難航する場合もありますが、一人ひとりの症状に合わせた処方を検討しております。医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。
詳しくは、PC用HPをご覧ください。
« 下肢静脈瘤を悪化させたくない時は漢方!!痛みにも | トップページ | 生理のかぶれ、塗り薬で治らない時は、漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- 子供のどもりに漢方(2022.08.08)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 子供のどもりに漢方(2022.08.08)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 肩こりから背中が痛いに漢方(2022.08.02)
- だるい、疲れる、気分が滅入るに漢方(2022.07.27)
- 急に両肩が上がらなくなったに漢方(2022.07.08)
- 水いぼ、水いぼの痕が気になります(2022.06.18)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 子供のどもりに漢方(2022.08.08)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 妊活をしてますが、子宮筋腫が気になります(2022.08.06)
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 高校生のアトピーとにきびに漢方(2022.08.05)
- 乾癬が広がっています(2022.08.03)
- 高齢者の慢性じんましんに漢方(2022.07.29)
« 下肢静脈瘤を悪化させたくない時は漢方!!痛みにも | トップページ | 生理のかぶれ、塗り薬で治らない時は、漢方 »
コメント