カテゴリー

« 乾癬を治したい!体質改善の漢方治療 | トップページ | 思春期のイライラ、怒る、落ち込む、ストレスに体にやさしい漢方薬 »

2014年6月30日 (月)

授乳中の膀胱炎に薬が気になる方に漢方

 授乳中に膀胱炎になった、繰り返す、でも通常の薬は飲みたくないという方に漢方薬が好評です。寝不足や疲労が蓄積すると、免疫力が低下して、膀胱炎を起こしやすくなります。授乳中ですと、通常のお薬を飲みたくないという方がいらっしゃいます。妊娠中に比べて、服用できないお薬は少ないのですが、気にされる方が多いです。このような方に、体にやさしい漢方薬が好評です。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです。

Ky56_02 膀胱炎の症状や体質に合わせた漢方薬を処方しております。

◇トイレに行ったばかりなのに、またすぐ行きたくなる

◇トイレに行っても残尿感がある

◇排尿後、チクチク、ヒリヒリとした感じがするA307_060_2

◇尿が濁ったり、尿に血が混じる

などの症状が多いですが、漢方では、膀胱炎の症状や体質にきめ細やかに対応しております。医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になります。

2_5

詳しくは、PC用HPをご覧ください。

「膀胱炎の症状に体質改善の漢方」

☆新しいHPを作成中です。スマホ、携帯対応

「膀胱炎に漢方」new

~*~ほのぼの漢方診療日記~*~

 土曜日の新潟は、夕方から激しい雨と雷が鳴り響いていました。どこかに落ちたのでしょうね。ものすごい地響きがして、ビリビリと振動が伝わり、家がミシミシと鳴りました。怖かったです^^;昨日は、にわか雨でした^^  写真は、新潟産のさくらんぼです。

« 乾癬を治したい!体質改善の漢方治療 | トップページ | 思春期のイライラ、怒る、落ち込む、ストレスに体にやさしい漢方薬 »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

産後の症状」カテゴリの記事

尿のトラブル、陰部の炎症」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 授乳中の膀胱炎に薬が気になる方に漢方:

« 乾癬を治したい!体質改善の漢方治療 | トップページ | 思春期のイライラ、怒る、落ち込む、ストレスに体にやさしい漢方薬 »