カテゴリー

« しみが気になる、増やしたくない!美肌の漢方が人気です! | トップページ | 足の裏が痛い、足底筋膜炎を漢方で改善!! »

2014年6月27日 (金)

卵胞発育不良でしたが、妊娠!体質改善の漢方!

 不妊治療をされている方から、卵胞の発育がよくない状態で、ホルモン治療などによっても、成熟卵の数が少ない方、増えないという方に、体質改善の漢方薬を処方しております。一人ひとりの体質に合わせた漢方薬の服用により、卵子の状態が改善され、妊娠されている方が多いです。医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。新潟で漢方外来を行っているクリニックです。Ky55_05

 漢方の考え方では、ホルモンバランスの乱れや体質などにより、卵胞に栄養が届きにくい状態に陥っていると考えます。

1_6

 生理周期や基礎体温、婦人科での検査結果などを参考に、漢方の視点から体質改善を中心に、妊娠ご希望の方のお力になれますように、日々努力を続けております。医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になります。

詳しくは、PC用HPをご覧ください。

「新潟の不妊症治療の漢方」

☆新しいHPを作成中です。スマホ、携帯対応

「不妊症治療の漢方」new

~*~ほのぼの漢方診療日記~*~

 Ky55_12先日お電話で、ある患者さんから、妊娠のご報告をいただきました。不妊治療をされていた方で、卵胞の発育が悪く、採卵ができないと婦人科の先生に言われていた方です。漢方薬を希望されて、初めて受診されたのが、約1年ほど前のことです。

 新潟に多い色白美人の方で、冷え症、ふらつき、めまい、朝起きにくいなどの症状もあり、とても体力が低下していらっしゃることがわかりました。

 基礎体温も月によって、バラつきがあり、はっきりと2層に分かれない月が多い状態でした。女性ホルモンのバランスを整える漢方薬と、体調を整え、体力をつける漢方薬などを処方しました。基礎体温の状態や体調の変化に合わせて漢方薬を変方したりしながら、服用を続けていらっしゃいました。Ky55_03

 
 最初は、バラつきが多かった基礎体温の移行が少しずつはっきりと安定してきまして、卵胞の発育も整い、この度、妊娠のご報告をいただきました \(^0^)/

« しみが気になる、増やしたくない!美肌の漢方が人気です! | トップページ | 足の裏が痛い、足底筋膜炎を漢方で改善!! »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

不妊症」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 卵胞発育不良でしたが、妊娠!体質改善の漢方!:

« しみが気になる、増やしたくない!美肌の漢方が人気です! | トップページ | 足の裏が痛い、足底筋膜炎を漢方で改善!! »