カテゴリー

« 赤ちゃんのアトピー、湿疹にステロイドが合わない!体にやさしい漢方で治す | トップページ | 痰が絡んで切れにくい、息苦しい時は漢方 »

2014年5月 8日 (木)

にきびの赤みは、漢方できれいに治したい

 にきびの赤み、痛みなどが治りにくい方に、漢方薬が効果的です。にきびは、皮膚表面だけの症状ではなく、皮脂の分泌量やホルモンバランスの乱れなどが原因となっていますので、一人ひとりの皮膚の状態や体質に合わせた漢方薬により、にきびの赤みが鎮まり、きれいになる方が多いです。医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になります。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです^^Ky41_21_5

 おでこ、頬、胸や背中など、体にもできて、治りにくいとのご相談が多いです。赤みが強いにきびは、炎症が強い状態ですので、熱を持っていたり、痛いという場合も多いです。

Ky26_05 膿を含んでいて痛い

 大きくなる

 潰したら痕になった 

 生理前に悪化する、など様々です。

【赤いにきびは、甘い物、脂っこい味の濃い物、ストレスで悪化!!】

 赤いにきびは、甘いものや脂っこいもの、お肉、辛い食品などをたくさん食べる方に多いにきびです。

 ストレスを抱えて、頑張っている方にもできやすいです。

【赤にきびの炎症を鎮め、ホルモンバランスを整える漢方薬】

 赤いにきびの炎症を鎮める漢方薬やホルモンバランスを整える漢方薬などが効果的です。Ky41_21_6

 また、便秘もにきびを悪化させる原因の一つです。

 にきびの状態や体質に合わせた漢方薬の服用で、改善される方が多いです。医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になります。

1_9

「新潟のにきび治療の漢方」スマホサイト

詳しくは、PC用HPをご覧ください。

「にきび、吹き出物治療に漢方」

「おとなにきびに漢方」

 ~*~*~*~

 ゴールデンウイークは、いかがお過ごしでしたでしょうか。新潟市内で、ひたすら用事を足していただけで終わってしまいました。秋葉区、江南区、中央区と車で移動しておりましたが、チューリップが花盛りで、走って見ているだけでも気分は、さわやかでした。

« 赤ちゃんのアトピー、湿疹にステロイドが合わない!体にやさしい漢方で治す | トップページ | 痰が絡んで切れにくい、息苦しい時は漢方 »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

美容・コスメ」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

.皮膚症状」カテゴリの記事

.にきび」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: にきびの赤みは、漢方できれいに治したい:

« 赤ちゃんのアトピー、湿疹にステロイドが合わない!体にやさしい漢方で治す | トップページ | 痰が絡んで切れにくい、息苦しい時は漢方 »