膝が痛い方に漢方薬!!正座できない、階段が辛い方に
膝が痛い方に、漢方薬が好評です。膝の関節の炎症の度合いや体質に合わせた漢方薬の服用により、少しずつ痛みが軽減される方、治る方が多いです。痛み止めが効かない、胃が痛くなる方にも好評です。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです。
膝の痛みなどの関節痛は、体調や季節変化により、軽快したり、悪化することがあります。体調や季節変化に合わせて、 体の中から膝の痛みや炎症をやわらげる漢方薬が好評です。
◇階段をのぼる時や降りる時に痛い
◇正座が辛い、しゃがめない
◇歩き始めが痛い、歩いていると痛くなる
◇ひざやひざの裏側がこわばる、つる感じ
◇時々、ひざがチクッと痛む
などの症状がひざ関節痛の初期症状です。
ひざ関節どうしの間でクッションのような役割をしている軟骨が年齢と共に減り、ひざ関節どうしがこすれると、痛みを感じます。また、関節液が溜まる(一般に、水が溜まると言われています。)、神経を圧迫すると痛みを感じます。40歳頃から、関節部分の軟骨の減少が徐々に始まる人が多いと言われています。
ひざ関節部分の損傷や炎症が激しくなる前の段階では、ひざの炎症の状態や体質に合わせた漢方薬で、痛みが楽になる方が多いです。
漢方では、
◆ひざ関節部分の炎症の状態の違い 熱を持っているか、冷えているか
◆ひざのむくみ ひざ関節に関節液が溜まっているか、ほとんど溜まっていないか
◆ひざの裏側のこわばりやひきつれ
など、ひざの炎症や腫れの状態、体全体のバランスなどに合わせた処方になります。一人ひとりの症状や体質に合わせた漢方薬の服用により、少しずつひざの痛みが楽ににある方が多いです。
ひざの痛みが軽減されるまでの間に、鎮痛剤と一緒に服用することもできます。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になります。
詳しくは、PC用HPをご覧ください。
ある患者さんのお話です。7,8年くらい前に受診された方です。初診時は、膝の痛みが激しく、杖をついて受診されました。漢方薬の服用で、杖を使わなくて歩けるようになった方です。痛みがほとんどなくなり、正座もできるようになりましたので、漢方薬を中止していました。
先日受診されまして、「先生、また膝が痛くなりました。ずっと調子がよかったのですが、ここ1週間くらいで急に痛くなりました。冷たい湿布を貼っていましたが、半日くらいで、湿布が乾いてバリバリになります。痛くて、痛くて・・・。」
前回の状態とは異なり、膝に激しい炎症を起こしていましたので、膝の熱を冷まし、炎症を鎮める漢方薬を2週間分処方しました。
まだ痛みはありましたが、湿布がバリバリになるほどの炎症性の熱は鎮まっていましたので、漢方薬を変方しました。
「先生、来月に旅行に行く予定がありますが、行けますか?せっかく楽しみにしていたのに・・・。」
2週間後、昼間の痛みは、ほとんどなくなったそうですが、夜に寝ていると、膝がズキンズキンと痛む日があるとのことでしたので、漢方薬を1種類変方して、寝る前に服用する漢方薬を追加しました。
「先生、あれからすっかり痛くなくなって、旅行に行って来ました。シャンシャンと歩いて、みんながびっくりしていました。」
この方は、現在80代の女性です。膝がチクチクっとした時だけ、漢方薬を服用する程度で、膝の痛みが治り、旅行を趣味にされています。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になります。
~*~*~*~*~ほのぼの漢方診療日記~*~*~*~*~
椿の花がきれいですね。加茂市で雪椿まつりが開催されています。雪椿は、新潟県の木です。加茂山公園の雪椿は、とても美しいですが、勾配がありますので、見て回るのに、膝に負担がかかると、見て来られた方がお話されていました。 この写真は、クリニックの椿です(^^;
« 40代の美肌、ハリツヤに自信!アンチエイジング漢方 | トップページ | 胃の圧迫感で息苦しい、痛い時に漢方薬が効果的!! »
「心と体」カテゴリの記事
- 漢方で妊娠・産後の体調不良(2023.06.01)
- 入学してからの咳払いに漢方(2023.05.31)
- 正座すると膝が締めつける感じに漢方(2023.05.30)
- ストレスだらけで不眠に漢方(2023.05.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 白根大凧合戦初日(2023.06.01)
- こども大凧合戦(2023.05.31)
- 漢方で妊娠・産後の体調不良(2023.06.01)
- 入学してからの咳払いに漢方(2023.05.31)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 漢方で妊娠・産後の体調不良(2023.06.01)
- 入学してからの咳払いに漢方(2023.05.31)
- 正座すると膝が締めつける感じに漢方(2023.05.30)
- ストレスだらけで不眠に漢方(2023.05.29)
「痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事
- 漢方で妊娠・産後の体調不良(2023.06.01)
- 正座すると膝が締めつける感じに漢方(2023.05.30)
- 坐骨神経痛、股関節痛に漢方(2023.05.28)
- 副鼻腔が痛いに漢方(2023.05.23)
- 15年前からの三叉神経痛に漢方(2023.05.22)
「しびれ」カテゴリの記事
- 正座すると膝が締めつける感じに漢方(2023.05.30)
- 生理前に目の奥が痛いに漢方(2023.05.09)
- 坐骨神経痛で5分も座れないに漢方(2023.04.12)
- 動悸・息切れ・胸のつかえに漢方(2023.03.12)
- 10年前からの腰痛に漢方が効いています(2023.02.25)
« 40代の美肌、ハリツヤに自信!アンチエイジング漢方 | トップページ | 胃の圧迫感で息苦しい、痛い時に漢方薬が効果的!! »
コメント