カテゴリー

« 疲れやすい、疲れが取れない時には漢方を | トップページ | 頭皮にきびの膿が痛い »

2014年2月 7日 (金)

子供の咳が続く、気管支炎が治らない方に漢方薬

 咳が続いている、気管支炎が治りにくい、繰り返すお子さんに、体質改善の漢方薬が好評です。自然の生薬から作られる漢方薬は、体にやさしいので、好評です。

 医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです。漢方薬は、生後2,3ヶ月のお子さんから服用できます。Ky16_32

 咳が続いていると、体力の消耗が激しく、ぐったり疲れてしまうお子さんが多いです。寝ている時に咳が出て寝苦しそうな姿を見ているのは、つらいものです。子供の気管支は、敏感ですので、なかなか治りにくく、通常の咳止めや気管支拡張剤などでも止まらない方には、咳の状態やお子さんの体質に合わせた漢方薬が効果的です。 

◇風邪をひいて、熱は下がっても、いつまでも咳や痰が続いている

◇風邪から喘息様気管支炎になりやすく、なかなか治らないKy16_27_2

◇咳が激しく、吐くことがある

◇夜になると咳が激しくて、寝つきが悪い、眠りが浅い

という子供さんの症状や体質に合わせた漢方薬が効果的です。

 子供は、抵抗力が弱く、風邪などの感染症にかかりやすく、また、気管の発達も未熟ですので、風邪などの感染症や喘息症状以外に、寒暖の差や湿度の差、ホコリ等でも気管支炎を起こしやすいです。Ky18_12_2_5

 ゴホン、ゴホンと痰のからむ湿った咳とコンコンと乾いた感じの咳が多いです。咳の状態や体力の有無など、お子さんのその時の体調に合わせた漢方薬が効果的です。咳が長引くと、体力の消耗が激しく、食欲が低下したり、日常もぐったりとして、元気がないお子さんもいらしゃいます。

◆湿った咳には、喉や気管支のゼロゼロした痰を取り除く漢方薬

◆乾いた咳には、喉や気管支に潤いを与えて、咳を鎮める漢方薬Ky18_12_2_8

◆咳が激しく、背中や胸、お腹に、痛みを感じているお子さんには、痛みを和らげて、咳を鎮める漢方薬

◆夜、布団に入ると、激しい咳で寝付けないお子さんには、夜の咳に対応した漢方薬

◆咳によって、食欲や体力が低下しているお子さんには、体調を整える漢方薬を併用する

など、お子さん一人ひとりの咳症状やその時の体調に合わせた漢方薬が効果的です。医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になります。1_10_23_6_2

「子供の漢方」スマホ用サイト

詳しくは、PC用HPをご覧ください。

「子供に多い病気のための漢方」

 

« 疲れやすい、疲れが取れない時には漢方を | トップページ | 頭皮にきびの膿が痛い »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

育児」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

.子供の症状」カテゴリの記事

.咳、痰、喉の症状」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子供の咳が続く、気管支炎が治らない方に漢方薬:

« 疲れやすい、疲れが取れない時には漢方を | トップページ | 頭皮にきびの膿が痛い »