頭皮にきびの膿が痛い
頭皮にきびが痛い、ステロイドを中止したい方に、漢方薬が好評です。頭皮の新陳代謝を活発にし、頭皮にきびの炎症を鎮める漢方薬が効果的です。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです。
顔や胸と同じように、頭皮は、「脂漏部位」と言われ、皮脂の分泌が盛んな部分ですので、皮脂を栄養とするアクネ菌(にきびの原因菌)が繁殖しやすいです。気になって、手で触ったり、潰したり、それにより雑菌が繁殖して、更に悪化させてしまう方がいらっしゃいます。頭皮の炎症やつまりにより、脱毛の原因となる場合もあります。
頭皮の状態を体の中から整える漢方薬が効果的です。
顔が脂っぽく、テカリやすい方は、頭皮もべたつきやすく、脂っぽい感じがするという方が多いです。頭皮は、顔よりも皮脂腺が多く、にきびができやすい部分です。
頭皮にきびやべたつきが気になるからと、シャンプーの回数を増やしたりすることは、お勧めできません。適度に頭皮の汚れをよく落として、よくすすぐことが大切です。
頭皮にきびの原因として、甘いものや脂っこい食事、肉類中心の食事や不規則な生活やストレスなども考えられます。食生活や生活習慣の見直しも大切ですが、ストレスに敏感な方には、体質改善の漢方薬と共にストレスを発散させる効果のある漢方薬の併用なども効果的です。
また、皮脂の分泌が多く、頭皮がべたつきやすい方には、皮脂の分泌を調節する漢方薬などが効果的です。
頭皮のかゆみが気になる方、フケが多い方などのご相談も多いです。頭皮にきびの状態や体質に合わせた漢方薬が効果的です。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になります。
PC用HPもご覧ください。
« 子供の咳が続く、気管支炎が治らない方に漢方薬 | トップページ | 軟便が続いて治らない方に、腸を健康に整える漢方薬 »
「心と体」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「漢方薬」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
- 乳児湿疹にステロイドは嫌なんです(2023.11.27)
- アトピー肌の乾燥に漢方(2023.11.22)
- 円形脱毛が3か所に漢方(2023.11.10)
- ステロイド中止したアトピーに漢方(2023.11.06)
「.にきび」カテゴリの記事
- 治りにくい口周りのにきびに漢方(2023.10.09)
- 顔にきび、治っても繰り返すに漢方(2023.08.18)
- 朝、体中が痛い、動くと治るに漢方(2023.07.24)
- にきびがチョコレートで悪化でも食べたい(2023.07.20)
- にきびに漢方がめっちゃ効きました!!(2023.04.30)
« 子供の咳が続く、気管支炎が治らない方に漢方薬 | トップページ | 軟便が続いて治らない方に、腸を健康に整える漢方薬 »
コメント