美肌は、毎日の漢方から^^ しみ、くすみ予防にも
秋は、夏の疲れや空気の乾燥によって、お肌のくすみやしみが気になる季節です。新潟もすっかり涼しくなりましたので、「急に冷え込んで、軽く暖房をつけました。」という会話が、待合室から聞こえてきます。
にきびやアトピー性皮膚炎、難治性の皮膚炎などに悩む方の受診が多い中で、美肌のご相談をされることも多いので、今日は、美肌に関連したちょっと自慢のお話ですすみません
「そんなことをブログに書くのか」、と言われたので、字を小さくしてみました
診察時に、ある患者さんとの会話です。
患者さん「・・・。とても調子がよいので、同じ漢方薬をください。」
HP担当 「この漢方は、女性ホルモンのバランスを整えるだけでなく、美肌効果もありますので・・・。」
「ええ~、そうなんですか。あの~、いつも思っていたんですけど、先生は、お肌がすごくきれいだなって・・・。漢方飲んでいますか。」
「もちろん毎日飲んでいますよ。美肌効果もありますし、アンチエイジング効果もありますので、○○さんとは、体質が違いますので、私は、番号が違う漢方を飲んでいます。お肌の状態やその時の体調に合わせて、追加したり、変方して調節していますけど・・・。」
「やっぱり・・・。そうなんですね。あの~何歳ですか?」
「えへへ、○○歳です。」
「え~~~私よりお肌きれい。!!!化粧品は、ここで売っているものを使っていますか。」
「そうです。基礎化粧品は、こちらで販売しているものを使っていますが、アイシャドウ、チークなどメイクアップ化粧品は、気分でお店に買いに行きます。その時に店員さんに、『しみとかくすみがほとんどないので、ファンデは、薄くした方がいいですよ。もったいないですよ。』って言われることが多いです。こんなこと言って、すみません
でも本当に言われることが多いです。」
「そうですよね。いつから漢方を飲んでいますか。」
「そうですね。継続的に服用するようになったのは、なんとなくお肌の調子が気になり始めた30代頃からでしょうか。その時は、便秘や生理痛の改善を考えて服用していましたが、継続することで、しみの予防効果も期待できると思います。できてしまったシミを薄くするのは、とても時間がかかりますので、できる前からの予防が一番だと思います。もちろん遺伝的な体質の差もあると思いますが、長く飲み続けている方で、美肌効果を実感されている方が多いです。」
「そうですよね。すっごいきれい!」
「ありがとうございます。そう言って下さる患者さんは、多いんです実は・・・
」
「漢方を飲んでいると体調もいいし、お肌もきれいになれるんだったら、ずっと続けます。よかった~
」
診察時にこのような話題になることが多いのです何歳に見えていたかは、知りませんが・・・
(おせじに決まってるよ!!)と家族には言われていますが(笑)
体の中からの美肌の大切さは、多くの患者さんが実感されています。
漢方薬によって免疫力が高まり、風邪をひいたり、体調を崩されることが少なくなったという方が多く、更にお肌のハリ、ツヤ、美肌効果を実感されている方が多いです。しみ予防などに関しましては、実感されるまでに、長期間を要しますが、美容やアンチエイジングを希望される方には、大変好評です。
詳しくは、PC用HPをご覧ください。
☆新しいHPを作成中です。スマホ、携帯対応
« 便が細い方に漢方!!残便感を改善 | トップページ | 乾燥にきびの赤みに漢方薬!!秋のスキンケアと化粧品選び »
「心と体」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 色素性痒疹に漢方(2023.03.09)
- 生理前にイライラ、泣きたくなるに漢方(2023.02.21)
- 便秘に伴い足むくみ、うっ血に漢方(2023.02.01)
- 夜尿が治って、にきびのご相談(2022.12.24)
- 脂漏性湿疹でステロイドを止めたい(2022.12.21)
コメント