目の周りの赤み、かゆみ
目の周りの湿疹のご相談を受け付けております。アトピー性皮膚炎、化粧品や薬品によるかぶれなどによる場合も考えられますが、はっきりとした原因がわからない場合が多いようです。
かゆみ 掻き壊しによる色素沈着
などに悩む方の受診が多いです。
特に夏は、日焼けや汗によるかぶれなどもありますので、目の周りの赤みや炎症が激しくなる方の受診が多くなっています。このような症状に漢方薬を処方しております。皮膚表面の炎症に対してだけでなく、体全体のバランスを整える漢方薬の服用が効果的です。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ある患者さんのお話です。目の周りやまぶたが紅く脹れて、「化粧品かぶれ」と言われて、ステロイド剤を塗っていたが、改善する様子がなく、範囲が広がってしまったと受診されました。何十年も使い続けてきた化粧品なので、急に合わなくなるとは、考えられないとのことでした。
体質改善の漢方薬と目の周りの脹れや炎症を鎮める漢方薬を2週間分処方しました。2週間後に受診された時には、まぶたの脹れは、スッキリと引いて、赤みが少し残る程度になっていました。同じ漢方薬を処方しまして、症状がなくなれば中止してよいとお話しました。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
目の周りが赤くなって、ブツブツした湿疹が出ている。かゆみが強いという子供さんのお話です。かゆくて、イライラしている。便秘になることが多いという患者さんでした。
「皮膚は、内臓の鏡」という言葉があるように、治りにくい皮膚炎には、内臓機能を整えることも重要ですので、胃腸の働きを整える漢方薬と目の周りの炎症を鎮める漢方薬を処方しました。便秘が改善され、少しずつ皮膚の赤みが引きましたが、目の下のブツブツした湿疹に変化が見られないので、一部処方を変方して様子をみました。少しずつ湿疹が減り、ほとんど目立たなりましたので、漢方薬を1種類にして、飲みきり中止としました。
« 更年期の陰部のかゆみや痛みに漢方 | トップページ | お盆休みのお知らせ »
「心と体」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「漢方薬」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
- 乳児湿疹にステロイドは嫌なんです(2023.11.27)
- アトピー肌の乾燥に漢方(2023.11.22)
- 円形脱毛が3か所に漢方(2023.11.10)
- ステロイド中止したアトピーに漢方(2023.11.06)
「アトピー性皮膚炎」カテゴリの記事
- ステロイド中止したアトピーに漢方(2023.11.06)
- 大人になって再発したアトピーに漢方(2023.09.12)
- アトピー皮膚が真っ赤、眠れないに漢方(2023.09.03)
- 部活後に汗で皮膚がふやけて、かゆいに漢方(2023.07.14)
- 冬からのアトピーに漢方(2023.04.17)
「目の症状」カテゴリの記事
- 運転中にまぶたがピクピクに漢方(2023.10.01)
- 頭全体をつかまれているような頭痛に漢方(2023.09.29)
- ドライアイで日中は、涙目に漢方(2023.09.08)
- コロナ感染後からの疲れ、息切れに漢方(2023.05.12)
- 生理前に目の奥が痛いに漢方(2023.05.09)
コメント