カテゴリー

« 口唇ヘルペスを繰り返す方に漢方薬 | トップページ | 啓蟄の養生 »

2013年3月 4日 (月)

産後の抜け毛

20130227234739 産後の抜け毛に悩む方のご相談を受け付けています。目立たないように髪型を工夫したり、シャンプーを変えてみたりされる方も多いようですが、いつまでも抜け毛が改善しない方が漢方薬を希望されます。

 抜け毛をはじめ、産後の体調不良がいつまでも改善しない方は、出産により、体力の消耗が激しくて、なかなか体力が回復していない状態です。育児などにも追われて、体を休める時間が取れない方が多いですので、しっかり食事を摂っていても栄養が、頭皮に届いていない状態と考えることができます。漢方では、血虚(けっきょ)という状態です。

 ホルモンバランスを整える漢方薬や血虚を改善する漢方薬の服用により、いつまでも続いていた抜け毛や産後の体調不良が改善される方が多いです。

20130227235448 産後の抜け毛に悩む方の受診も多いですが、「自分の症状も漢方薬で改善しますか。」とお問い合わせを頂くことが多いですので、ご相談が多い症状についてご紹介いたします。

 産後のむくみ だるさや疲れ 微熱やのぼせ 出血や悪露がいつまでも続いて辛い方

 手荒れ イライラ、うつうつした気分が治らない 肩こりや腰痛など

 上記のような症状は、ホルモンバランスや血虚などを改善する効果のある漢方薬の服用により、改善される方が多いです。健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。

詳しくはPC用HPをご覧ください。「産後疲れ治療の漢方」

☆新しいHPを作成中です。スマホ、携帯対応

「産後の症状に漢方」

« 口唇ヘルペスを繰り返す方に漢方薬 | トップページ | 啓蟄の養生 »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

.皮膚症状」カテゴリの記事

産後の症状」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 産後の抜け毛:

« 口唇ヘルペスを繰り返す方に漢方薬 | トップページ | 啓蟄の養生 »