カテゴリー

« 寝たきりの尿路感染症に漢方!治りにくい尿の濁りに | トップページ | 膠原病のリウマチ症状の緩和に漢方薬 »

2012年12月18日 (火)

息苦しい 背中の痛みに漢方

 ストレスを感じると急に息苦しくなる。背中まで痛いような詰まったような感じがするなどの症状に悩む方の受診が多いので、ご紹介いたします。

20121218092636_2 急に息苦しくなったり、息が吸えない感じがするなどの症状があり、検査をしても特に異常が認められないという方は、自律神経失調症と診断され安定剤等を処方されることが多いようですが、このような症状の改善がみられない、または、薬による眠気やだるさに悩む方に漢方薬が効果的です。

 診察により、一人ひとりの症状や体質に合わせた漢方薬を処方致します。漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。

 ある男性の方は、仕事中に突然、動悸がしたり、息が苦しくなって、仕事に支障が出て困るとのことでした。首や肩の凝りに加えて、背中に何かが詰まっているような板のようなものが入っているような感じがして苦しいとのことでした。

 冷えもあり、血行がよくない方でしたので、体を温める漢方薬とストレスや緊張による症状に対応した漢方薬を処方しました。

 服用していると、調子がよいと継続中です。

 先日受診された女性の方は、「息苦しい、動悸が気になり、胸が苦しくなる」とのことで受診されました。クレーム処理の仕事をされているそうで、仕事が終わるとどっと疲れるそうです。

 ストレスによる症状と疲労が蓄積していらっしゃるようでしたので、ストレスに対応した漢方薬と体力を回復する効果のある漢方薬を処方しました。

 「あのう・・・お酒を飲んでも大丈夫ですか。」と恥ずかしそうに聞かれました。

 「大丈夫です。よく飲まれますか。」

 「はい、主人と毎晩晩酌をするのが楽しみです・・・。」

 症状がほとんど起こらなくなり、疲れにくくなったそうです。漢方がなくなると不安になると服用を続けていらっしゃいます。

ストレスや精神的な悩みに漢方スマホサイト

情緒不安的気味の漢方PC用HP

心に効く漢方PC用HP

« 寝たきりの尿路感染症に漢方!治りにくい尿の濁りに | トップページ | 膠原病のリウマチ症状の緩和に漢方薬 »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 息苦しい 背中の痛みに漢方:

« 寝たきりの尿路感染症に漢方!治りにくい尿の濁りに | トップページ | 膠原病のリウマチ症状の緩和に漢方薬 »