カテゴリー

« 膠原病のリウマチ症状の緩和に漢方薬 | トップページ | 手のひび割れ、痒みに漢方!!にハンドクリームを塗っても治らない方に »

2012年12月20日 (木)

爪がでこぼこ、割れやすいを漢方で改善!!貧血の方にも

 爪がガタガタ、デコボコと波を打っている、割れやすい方に漢方薬が好評です。爪に栄養を与える漢方薬により、健康な爪に整う方が多いです。

 体質改善の漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです。Ky26_20

 一般的に、西洋医学では、スプーンのように反り返った爪をスプーン爪(spoon nail)と言い、鉄欠乏性貧血などによって起こることが知られています。しかし、貧血の検査等をしても異常が認められないという方がいらっしゃいます。

20121220145336_2 このようなガタガタした爪や表面がデコボコした爪、割れやすい、剥がれやすい爪の方は、漢方では、血虚(けっきょ)という症状です。

 血分が不足または、爪に栄養が届いていない状態と考えます。このような症状の方は、「皮膚につやがない、乾燥する、顔が青白い」などの症状も伴う方が多いです。

 体質に合わせた漢方薬の服用により、爪が丈夫になるだけでなく、お肌のハリやつや、冷え症の改善を実感される方が多いです。Ky39_32

※貧血による症状の改善にも漢方薬は効果的です。

「皮膚科症状に漢方」スマホサイト

より詳しくは、PC用HP「治りにくい皮膚科症状に漢方」をご覧ください。

 HP担当は、職業柄、爪にマニキュアは、つけませんが、夏だけでも足の爪にネイルアートをしてみたいと思っています。時間が取れずに、一度も行ったことはありませんが、キラキラしたカラフルな足の爪に憧れます(o^-^o)

« 膠原病のリウマチ症状の緩和に漢方薬 | トップページ | 手のひび割れ、痒みに漢方!!にハンドクリームを塗っても治らない方に »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

美容・コスメ」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

.皮膚症状」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 爪がでこぼこ、割れやすいを漢方で改善!!貧血の方にも:

« 膠原病のリウマチ症状の緩和に漢方薬 | トップページ | 手のひび割れ、痒みに漢方!!にハンドクリームを塗っても治らない方に »