生理前の吐き気に漢方
生理前の吐き気、頭痛、眠気、めまい、ふらつき、胃腸症状などの症状、PMS(月経前症候群)は、女性ホルモンのバランスの乱れによって起こる場合が多いです。このような症状に、症状や体質に合わせた漢方薬の服用により、少しずつ症状が改善されることが多いです。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです。医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になります。
~*~*~*~*~*~
生理前になると激しい吐き気に苦しむ方が漢方薬を希望されて受診されました。ちょうど生理前で、前日に4回も吐き戻し、もう吐くものが残っていない状態になっても吐き気が止まらないと受診されました。生理前の数日間に決まって毎月、激しい吐き気が起こり、仕事も家事もできなくなるとのことです。
吐き気が激しい状態で、ぐったりされていらっしゃいましたので、点滴をして、体質に合わせた漢方薬を処方しました。吐き気が、強いので、お湯に溶かして、少しずつなめるように、飲んでいただくように説明しました。
数日後に再度受診されまして、「漢方を飲んだら、吐き気も胃のムカムカもすっかりよくなりました。生理が乱れると、その症状が出ますので、生理周期も整えたいと思います。」
体質に合わせた漢方薬を2種類処方しました。現在は、生理周期が整い、生理前の吐き気や胃のムカムカがほとんど起こらなくなったそうです。とても体調がよいと現在も服用を続けていらっしゃいます。
☆新しいHPを作成中です。スマホ、携帯対応
« 不安で眠れない、落ち着かない、安定剤が合わない方に漢方!!パニック障害にも | トップページ | 寝たきりの尿路感染症に漢方!治りにくい尿の濁りに »
「心と体」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「漢方薬」カテゴリの記事
「.生理痛、生理不順、PMSなど」カテゴリの記事
- 更年期、寝ていて暑くて目が覚めるに漢方(2023.01.22)
- 漢方のおかげさまさまで妊娠!!(2023.01.10)
- 出産報告と気分が不安定に漢方(2023.01.04)
- 半年に1回周期で、大量の生理出血に漢方(2022.12.09)
「.胃腸症状」カテゴリの記事
- 咳で食事中にむせる方に漢方(2023.01.30)
- 食べると胃が気持ち悪くなる方に漢方(2023.01.20)
- 元気が出ない、食べると下痢に漢方(2023.01.09)
- 学校へ行くと動悸、息切れ、起きれないに漢方(2023.01.13)
「.胃の症状」カテゴリの記事
- 咳で食事中にむせる方に漢方(2023.01.30)
- 食べると胃が気持ち悪くなる方に漢方(2023.01.20)
- 元気が出ない、食べると下痢に漢方(2023.01.09)
- お腹のガスで苦しい、腹痛に漢方(2022.12.27)
- げっぷが気になる呑気症に漢方(2022.12.25)
« 不安で眠れない、落ち着かない、安定剤が合わない方に漢方!!パニック障害にも | トップページ | 寝たきりの尿路感染症に漢方!治りにくい尿の濁りに »
コメント