右の腰がだるい、痛い
腰が右側だけ痛いという方が多いです。日常生活においての姿勢や体の動かし方の癖などが原因で、背骨にゆがみが生じていたり、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄、骨粗鬆症などで、片方の神経が圧迫されることにより、痛みを感じていることが多いです。腰の痛みに左右差がある方は、姿勢などに気をつけられることも大切です。痛みを感じる部分に炎症を起こしている方には、熱を冷まして血流を改善する漢方薬、痛みが入浴などにより温まると楽になる方には、痛い部分を温めて、血流を改善する漢方薬等が効果的です。
また右側に限定された痛みが、内臓の病気から起きていることもありますので、気をつけて下さい。関連痛といいます。例えば、肝臓に異常がある場合に、右肩や右肩甲骨部分から背中や右腰にかけて痛みを感じる方が多いです。いつまでも痛みが続いて気になる方は、受診されることをお奨め致します各種検診等も受け付けております。 先日受診された患者さんのお話です。80代の方です。右側の腰や下肢に痛みがある方です。左は、ほとんど痛みを感じたことがないそうです。
お家でパズルをするんです。立ち上がる時に、テーブルや椅子に手をついて、やっと立ち上がっていたのに、スッと立ててびっくりしました。こんなに効くなんて・・・。続けてみようと思います。
« おならが多い | トップページ | 左わき腹の痛みが続く、検査異常ない時は漢方 »
「心と体」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「漢方薬」カテゴリの記事
- ホットフラッシュと頭痛に漢方(2023.11.29)
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
「痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事
- 掌蹠膿疱症の肩の痛みに漢方(2023.11.28)
- 神経痛が酷くなったら漢方薬を変えましょう(2023.11.24)
- へバーデン結節の水ぶくれに漢方(2023.11.18)
- 痛風でひざが腫れたに漢方(2023.11.12)
コメント