腰が痛い、鎮痛剤が効かない!腰痛の原因に合わせた漢方とは
腰の痛みがつらい、鎮痛剤が効かない、合わないとのご相談が多いです。実は、腰痛の原因は、一人ひとり異なります。その原因に合わせた体質改善の漢方薬の服用により、腰の痛みが改善される方が多いです。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです。
腰痛の原因には、
◇腰の関節部分の神経痛、椎間板ヘルニアなど
◇同じ姿勢でじっとしていることが多い
◇姿勢が悪い
◇運動不足
◇ストレス
などが、あげられます。
【漢方では、腰痛の原因や体質改善の処方が効果的】
◆血のめぐりが悪く、冷えている方は、血行を改善して、温める漢方
◆炎症を起こして熱を持っている方は、炎症を鎮める漢方
◆ストレスで気(気分の気と考えるとわかりやすいです)のめぐりが悪い方は、気の巡りを改善する漢方
◆疲れや老化による腰から下、下半身の機能がおとろえている(腎虚といいます。)方は、体力を上げて、足腰の力を補う漢方
などが考えられます。
腰痛の原因となる状態を改善する漢方薬の服用により、腰の痛みが少しずつ楽になる方が多いです。
一人ひとりの症状や体質に合わせた処方が効果的です。
医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になります。
詳しくは、PC用HPをご覧ください。
« 赤ちゃんが便秘で、肛門が切れた時の対処法 | トップページ | 茴香、八角、スターアニス、フェンネル »
「心と体」カテゴリの記事
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 足裏の汗疱が治らないに漢方(2025.07.11)
- サウナへ行ってから顔が真っ赤に漢方(2025.07.09)
「痛み、しびれ、関節痛」カテゴリの記事
- 五十肩で腕が痛い方に漢方(2025.07.07)
- へバーデン結節が仕事で悪化に漢方(2025.06.17)
- 足のむくみに漢方薬は効きますか?(2025.05.21)
- 抗がん剤による足のしびれに漢方(2025.05.19)
- ストレートネックの肩こりに漢方(2025.04.15)
コメント