カテゴリー

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »

2012年2月

2012年2月28日 (火)

胃もたれ、胸やけ、膨満感

  20120225153034胃もたれや膨満感を漢方薬で改善したいと受診される方が多いです。胸やけや食欲不振など胃の不快症状には多様なものがございますが、胃カメラ等の検査を受けても異常が認められず、いろいろな薬を試してみても症状の改善がみられない方が、漢方薬を希望されています。

 このような症状は、機能的疾患といいまして、胃の働きのバランスが乱れている事による症状と考えられます。漢方薬の服用により胃の働きを整えることによって不快な症状を改善することが多いです。

鼻からの胃カメラ

胃の不快症状

腹部膨満感

通院されている方ですが、「少し食べるとお腹がいっぱいになり食べられない、食後にもたれる、げっぷが多い。」との症状でした。とてもデリケートでかなり細身の美人な方ですが、おいしく食べられるようになって健康的に体重を増やしたいとのご相談でした。症状の変化や体調に合わせて漢方処方の変方をしながら、胃腸の状態が整い、現在は、少し体重も増えて、ふらつきやめまいもなくなったと喜んでいらっしゃいます。

 このように漢方薬は、ひとり一人の症状や体質やそのときの体調に合わせた処方が効果的です。

※ 

より見やすく、わかりやすいHPを作成中です。

新潟の鼻からの胃カメラ

胃炎・胃痛に漢方

腹部膨満感に漢方

2012年2月27日 (月)

水戸部クリニックの診察券が新しくなりました

20120120093506

 診察券のデザインを新しくしました。
 従来のサイズよりも小さいサイズに変更しましたので、お財布等に入りやすいと好評です。

 従来の診察券をお使いの方で、新しい診察券をご希望の方は、お気軽にお声をかけて下さい。

西洋医学と東洋医学のよさを活かした医療を

「新潟の漢方医院・水戸部クリニック」

より見やすく、わかりやすいHPを作成中です。

「新潟の漢方医院・水戸部クリニック」new

2012年2月23日 (木)

茴香、八角、スターアニス、フェンネル

20120221192518  八角を使って晩御飯のおかずを作ってみました

  生薬名を大茴香(だいういきょう)20120221195126といい、漢方薬にも用いられています。スターアニス、フェンネルとも呼ばれます。この八角は、代表的な抗インフルエンザ薬の原料であることを知っている方も多いと思いますが、八角の抽出成分から化学反応を繰り返してつくられるものですし、八角の薬効として抗インフルエンザ作用は認められていないので、普通の食事として摂取しても気休め程度かもしれませんが、冬になるとお料理の香り付けによく八角を使っています。今回は、野菜炒めです。カレーに入れたりすることもあります。

2012年2月20日 (月)

腰が痛い、鎮痛剤が効かない!腰痛の原因に合わせた漢方とは

 腰の痛みがつらい、鎮痛剤が効かない、合わないとのご相談が多いです。実は、腰痛の原因は、一人ひとり異なります。その原因に合わせた体質改善の漢方薬の服用により、腰の痛みが改善される方が多いです。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです。

 腰痛の原因には、

Ky32_13◇腰の関節部分の神経痛、椎間板ヘルニアなど

◇同じ姿勢でじっとしていることが多い

◇姿勢が悪い

◇運動不足

◇ストレス

などが、あげられます。

【漢方では、腰痛の原因や体質改善の処方が効果的】

Ky32_10◆血のめぐりが悪く、冷えている方は、血行を改善して、温める漢方

◆炎症を起こして熱を持っている方は、炎症を鎮める漢方

◆ストレスで気(気分の気と考えるとわかりやすいです)のめぐりが悪い方は、気の巡りを改善する漢方

◆疲れや老化による腰から下、下半身の機能がおとろえている(腎虚といいます。)方は、体力を上げて、足腰の力を補う漢方

などが考えられます。

Photo_2 腰痛の原因となる状態を改善する漢方薬の服用により、腰の痛みが少しずつ楽になる方が多いです。

一人ひとりの症状や体質に合わせた処方が効果的です。

 医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になります。

「腰痛治療、しびれ改善の漢方」スマホサイト

詳しくは、PC用HPをご覧ください。

「新潟の腰痛治療の漢方」

2012年2月15日 (水)

赤ちゃんが便秘で、肛門が切れた時の対処法

 
 赤ちゃんの便秘のご相談を受付けております。「こより浣腸」や「おへそ周りのマッサージ」、離乳食を工夫しても便が硬い方、市販のお薬等で試してみても思うような改善がみられない場合に漢方薬が好評です。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです^^

A307_027 赤ちゃんや小児の方の便秘には、腸を刺激したりするお薬ではなく、腸の働きを整える効果のある漢方薬が効果的な場合が多いです。

◇便が硬くコロコロの赤ちゃんには、便を潤してやわらかくする漢方薬

◇いきむ力が弱い赤ちゃんには、腸の働きを整え、排便力をつける漢方薬

◇便がやわらかかったり、硬くなったりと便の状態が変わりやすい赤ちゃんには、腸の働きを整える漢方薬

などが効果的です。

 自然の生薬から作られる漢方薬は、体にやさしく作用しますので、生後2,3ヶ月のお子さんから服用することができます。医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になります。

 いきみ続けて、肛門が切れたり、いぼ痔のような状態、おむつかぶれのご相談も多いです。

20120208114204

「子供の便秘・腹痛」スマホサイト

詳しくは、PC用HPをご覧ください。

子供の便秘、腹痛を漢方で改善

2012年2月13日 (月)

処置室のプチリフォームしました♪

Photo_2 処置室の一部をリフォームしました。壁紙の張り替えやカーテン等を追加で設置しました。

 点滴や温熱療法の時に、リラックスしてより快適に受けていただけるように工夫しました。昨年末から、受付、駐車場、処置室、トイレなど・・・と少しずつリフォームをしております。工事の時間が診療終了後しか取れませんので、少しずつ工事に入っていただいております。

 温熱療法は、関節痛や冷え症の方、生理不順、不妊治療で受診されていらっしゃる方々に大変好評です。試してみたい方は、お気軽にご相談下さい。

2012年2月11日 (土)

二人目不妊に漢方薬!!ホルモンバランスを整え、妊娠しやすい体調に

 二人目不妊で漢方を服用されている方から、「妊娠しました」とお電話を頂きました個人的なお話になりますので、詳細は控えますが、39歳の方で、40歳までで妊娠できなかったら、不妊治療をあきらめる予定だったそうです。ホルモンバランスを整え、卵巣や子宮の働きを整える漢方薬を服用していただいていました。Ky55_05

 受診された当初は、生理周期にバラつきがあり、生理出血の量が減り始めていましたので、ご本人は、年齢的に無理かもしれないと思うが、漢方を試してみたいとのことでした。

 自分のことのように嬉しくなりました。妊娠がわかりましたので、漢方薬の服用を中止していただきました。

 妊娠しやすい体質に整えるために服用して頂いていた漢方薬であっても妊娠がわかった時点で、体質が変わりますので、その時点で服用を中止した方がよい場合があります。

 Sさんおめでとうございます今日は、お菓子で乾杯します。最近あまり飲まなくなりました。甘いもので十分です。一人で全部食べたくなってしまいますまだたくさん用意してあります。

 基礎体温が不安定で心配な方、これから一緒に頑張らないといけない方もたくさんいらっしゃるのですが、今日は、お菓子パーティしてもいいですよね?20120210201711_3

「不妊症治療の漢方」スマホサイト

詳しくは、PC用HPをご覧ください。不妊症治療の漢方

※新しいHPを作成中です。スマホ、携帯対応です。

「不妊症治療の漢方」
                

2012年2月 9日 (木)

また大雪

20120209080821  今日もたくさん積りました予報通り40センチくらいでしょうか、50センチもあったような気がしています

 除雪に来て下さる方も公道の除雪に追われて、こちらへは手が回らないようです。

 「これは大変だわ~」と思いまして職員が出勤して来る前から除雪を始めました。4分の1くらい除雪したところで、写真を撮りました。結構除雪するの好きなんですちょっと疲れたな~と思いながら、更に続けているとハイテンションになってきて、楽しくなってきてドンドン除雪を続けたくなるんです

 「除雪ハイ!!」と私は勝手に呼んでいますが、職員に聞いてもそんなふうにはならないと言われました私って変ですかねぇ?

 ご近所の方が、

 「雪がない所から来たのに、大変な所に来たと思わない?」と言われました。

 「白根にきて18年もなれば、このくらいの雪に驚いてなんていられませんよでも今年は、多いですね。」と答えました 

 黙々と除雪を続けて半分くらい終わったところで、看護師が一人、また一人と出勤してきて除雪に加わりました。しばらくしたら、見覚えのある車があれ?今日は、お休みを取っている看護師が降りてきました。

 「今日はお休みでしたよね?どうしたの?」

 「除雪が大変だと思って来てみました。」

 彼女は、用事に出かける前に、わざわざクリニックへ寄って、除雪を手伝って帰って行きました感動して涙が出そうになりました

 除雪を終えて、一服しながらみんなで、漢方を飲みましたクリニックでは、「除雪セット」と呼んでいる漢方があります。除雪後の疲れや筋肉のハリやつる感じの改善に効果的です。体が軽くなり、翌日に疲れが残りにくいと患者さんにも好評です。

2012年2月 7日 (火)

花粉症と皮膚炎

 20120205173908_2
 今年は、雪が多く花粉の飛散も遅いのでは、と思っておりましたが、もう「花粉症」の方が受診されました。鼻水やくしゃみよりも眼の痒みが激しい方です。毎年この季節から5月頃まで漢方薬を服用されています。

 眼の痒みが激しく、眼は充血し、まぶたまでパンパンに腫れて、「眼薬も効かない、飲み薬もあんまり効かなくて何もだめなんです。すがる思いで受診しました。」と受診されたのが、数年前、それ以来毎年この季節になると受診されています。

 「先生の点鼻薬がよく効くんです。」

 あれれ・・・?「では、今回は漢方は要らないですか?」

 「いや~漢方は別格です!!ないとなんぎてー(つらい、くるしい)なんぎてー、あれがないと困るので下さい。」

 こんな会話をしましたが、最近は花粉による鼻炎症状や眼の症状だけでなく皮膚炎のご相談も増えています。顔や体など外気に直接触れる部分や花粉の飛散時期に外へ干した衣類などによるかぶれなどの症状のご相談も聞かれるようになりました。

 漢方薬は、一般的な抗ヒスタミン薬に多い眠気やのどの渇きなどが起こりにくく、体にやさしいので、大変好評です。鼻炎症状だけでなくアレルギー性結膜炎にも対応しておりますので、眼の充血やかゆみに悩む方にも効果的です。

 症状や体質に合わせた漢方薬によって、つらい花粉の季節を乗り切って頂くために必要に応じて、通常の西洋薬との併用も行っております。

花粉症に漢方

アレルギー性鼻炎に漢方

子供のアレルギー性鼻炎

眼のかゆみ

2012年2月 5日 (日)

熱が上がったり下がったり

20120204100926 風邪が治りにくいとの受診が多いです。連日の大雪による除雪や通常よりも早い時間の通勤などによる疲れが原因でしょうか。風邪症状が長引いている方が多いです。

 熱が下がったと思うと、また上がるを繰り返す方、熱は下がっても咳や痰がいつまでも続いてつらい方、鼻水が止まらない、詰まる、炎症を起こして鼻水がのどの奥に落ちて不快、頭痛を伴う方などのご相談が多いです。

 漢方薬は、人間が本来持っている自然治癒力を高めることによって改善へと導きますので、治りにくい風邪症状が早く改善される方が多いです。

風邪に漢方 

吐き気、下痢が止まらない

しつこい咳、痰

※新しいHPを作成中です。

「風邪に漢方」

「吐き下しの風邪」

「咳・痰」

 より見やすく、わかりやすいHPを作成中です。スマホ、携帯対応

20120205094735_2 昨日は、除雪が間に合わない道路が多かったようです。受診したくても道路の雪が多くて車が出せないなどのお電話もありました。除雪作業をされている方も夜通し寝ずに除雪に出かけても間に合わない状態だったそうです。水戸部クリニックへも昨日手が回らなくて来れなかったからと今朝、除雪に来て下さいました。疲れているご様子でしたが、わざわざこちらまで来られて除雪をして下さいました。昨日、職員と一緒に奮闘した雪が駐車場の端にきれいに積み上げられました。感謝の限りです

 

2012年2月 1日 (水)

しもやけが治らない、手足が冷たい

 しもやけが治りにくい、繰り返す方に漢方薬が好評です。手足が冷たい方、紫色になって、腫れたり、白くなる、レイノー症状に悩む方に好評です。Ky26_20_4

 気温の低下により、「しもやけ」に悩む方の受診が多いです。手足の指先にできる方が多いですが、症状が激しい方は、甲の部分や手首や足首まで広がっている方もいらっしゃいます。しびれる方、かゆみがつらい方、皮膚が紫色に変化してしまう方のご相談も多いです。

 医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです。

 しもやけは、血行が悪くなることが主な原因となるようです。気温の低下や手足が濡れたままになっているとその部分の体温が奪われますので、しもやけになりやすいです。長靴の中に入ってしまった雪は、すぐに出して、濡れた靴下はすぐに履き換えるようにして下さい。ハイヒールやつま先の細い靴によっても血行が悪くなりますので、しもやけになりやすいです。

 私も学会時にハイヒールを長時間履いていたので、しもやけになりかけましたが、慌てて、手や足などの血行を改善したり、体を温める漢方薬を服用しまして、帰宅してから指先のマッサージをしましたので、なんとかしもやけにならずに済みました。

 しもやけになってつらい方、しもやけを予防したい方のご相談も受け付けております。

20120131104009

「しもやけの予防、レイノー症状の予防・治療の漢方」

~*~*~*~

 朝から猛吹雪ですが、遠くから受診して下さった患者さんが多くて、申し訳ないような有難い思いでいっぱいになりました。

« 2012年1月 | トップページ | 2012年3月 »