カテゴリー

« 周期療法の漢方で不妊体質改善!! | トップページ | 漢方と「あけび」 »

2011年10月25日 (火)

乾燥肌に漢方薬!!皮膚が薄い、かゆい、粉を吹く肌に

 乾燥肌に原因や体質に合わせた漢方薬が効果的です。 乾燥肌に悩む方、乾燥してかゆい方、血が出るまで掻く方に、皮膚に潤いを与える漢方薬が好評です。Ky26_06

 医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になりますので、経済的で続けやすいと好評です。新潟から漢方情報を発信しているクリニックです。

 乾燥肌は、皮脂の分泌が低下したり、バリアー機能(外界からの刺激から皮膚を守る)の低下などが原因となり、角質に含まれる水分の量が少なくなっている状態です。乾燥肌の原因としては、老化や生活習慣や食生活による影響や遺伝的なものなどがありますが、洗い過ぎやせっけんや化学薬品なども考えられます。

◇顔が乾燥する(顔や首など外気にあたりやすい部分が乾燥する、子供に多い)

◇体全体がかゆいKy26_08_ds_4

◇体が温まるとかゆい

◇体全体が粉を吹いたようになる

◇皮膚全体につやがなく、かゆい(高齢の方に多い)

◇かゆみが強く、掻き壊して血が出る

など、皮膚の乾燥の原因や体質の違いに合わせた漢方薬は、皮膚に潤いを与え、健康な状態に整える効果が高いです。一人ひとりのお肌の状態や体質に合わせた処方になります。医師の処方による漢方薬は、健康保険が適用になります。

 乾燥肌は、漢方の視点では、「血虚」という状態でお肌に栄養を届かせる力が低下している状態であると考えます。しみやお肌のくすみの原因の一つになりますので、体の中からお肌に潤いを届けることは、しみやくすみの予防、改善にも効果的です。

 水戸部クリニックでは、乾燥肌の状態や一人ひとりの体質に合わせた漢方薬を処方しております。また漢方の保湿せっけんやローション、入浴剤のご紹介も致します。美肌効果もあり、とても好評です。20111025113226

「乾燥肌に体質改善の漢方」スマホサイトKy12_13

「赤ちゃん、子供の乾燥肌」スマホサイト

詳しくは、PC用HPをご覧ください。

「乾燥肌に漢方」

「赤ちゃん子供の乾燥肌」

« 周期療法の漢方で不妊体質改善!! | トップページ | 漢方と「あけび」 »

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

漢方薬」カテゴリの記事

.皮膚症状」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 乾燥肌に漢方薬!!皮膚が薄い、かゆい、粉を吹く肌に:

« 周期療法の漢方で不妊体質改善!! | トップページ | 漢方と「あけび」 »