多汗症治療
汗の悩みのご相談が多い季節です。汗かきで、噴き出すような汗に困っている方、緊張すると手の平や足の裏側に汗をかく方のご相談以外に、更年期症状や 他の病気に伴う過剰な発汗に悩む方、暑い日には、滝のような汗をかく方などのご相談が多くなります。また汗の臭いが気になるとのご相談もございます。
東洋医学では、汗のかき方も体質を見極める指標となります。緊張したり、ストレスを感じると汗をかいてしまう方とストレスなどに関係なく汗をかきやすい方では、異なった視点で考えます。また、体力のある方、どちらかというと疲れやすい方でも処方する漢方薬は異なります。汗を抑えるのではなく、体のバランスの乱れを整えることによって、発汗の状態も整えられると考えております。自覚的な要素が強いので、症状の改善の程度に個人差がございますが、「以前に比べると、とても楽になりました。」との声が多いと感じております。
« 日焼け後対策に漢方 | トップページ | 白根高校ベスト4 »
「心と体」カテゴリの記事
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「漢方薬」カテゴリの記事
- 脊柱管狭窄で腰が痛い、痛み止めで胃痛(2022.08.13)
- 2ヶ月以上治らない咳に漢方(2022.08.12)
- 高校生のめまい、立ちくらみに漢方(2022.08.11)
「.皮膚症状」カテゴリの記事
- 酒さと顔の赤いブツブツに漢方(2022.08.09)
- 産後からの薄毛に漢方(2022.08.07)
- 高校生のアトピーとにきびに漢方(2022.08.05)
- 乾癬が広がっています(2022.08.03)
- 高齢者の慢性じんましんに漢方(2022.07.29)
「汗」カテゴリの記事
- 仕事中に汗が噴き出して、動悸がしますに漢方(2022.07.24)
- 夏になると顔から汗が滝のように(2022.07.12)
- クーラーにあたると汗が出ます(2022.05.20)
- 胸がつまって苦しい、眠れません(2022.05.15)
- 熱中症予防に漢方薬をください(2022.05.08)
コメント