はと麦茶
麦茶に続いて、今日は「はと麦」のお話です。美肌効果抜群!!の「はと麦茶」もお奨めです。
はと麦って同じイネ科の「ジュズダマ」という植物に似ているのをご存知ですか。子供の頃、原っぱに自生していて、たくさん摘み取って、糸を通してネックレスにしたことを思い出しました。最近は見かけなくなりましたね。歳がわかってしまうかも・・・ジュズダマとは違い、外側の殻皮という部分が薄くて剥きやすいので、加工や調理がしやすいです。
はと麦は漢方では、「ヨクイニン」と呼ばれ、「イボ取りの妙薬」といわれ、お肌をなめらかにする効果があり、お子さんにできやすい「水イボ」、「にきび」、「肌荒れ」などに他の漢方薬と合わせて処方することが多いです。お肌につける場合は、保湿、美白効果などが認められています。はと麦配合の基礎化粧品や美肌石鹸も好評です。
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- にきびとにきび痕が治りません。(2023.03.28)
- 色素性痒疹に漢方(2023.03.09)
- 生理前にイライラ、泣きたくなるに漢方(2023.02.21)
- 便秘に伴い足むくみ、うっ血に漢方(2023.02.01)
- 夜尿が治って、にきびのご相談(2022.12.24)
コメント