カテゴリー

水戸部クリニック待ち時間の目安

水戸部クリニックの待ち時間の目安を表示しております。

受付を済ませて、外出されても構いません。

ご自身の診察券番号をご確認されて、

順番の2、3人前にはお戻りください。

水戸部クリニック周辺マップもお渡ししております。


~*~*~*~*~*~



~*~*~*~*~*~

 

受付時間前より番号札を設置しております。 

受付時間には一度お戻りください。

 

午前8時前より設置 受付開始は8時30分から (月~土) 

午後2時前より設置 受付開始は3時から (月・火・水・金)

【お知らせ】

毎週木曜日

休診です

2023年5月27日 (土)

多嚢胞性卵巣で生理不順に漢方

 「生理不順です。

 3カ月以上きていません。

 多嚢胞性卵巣があるから排卵しにくいと言われています。

 去年までピルを飲んで生理を起こしていましたが、

飲んでも次の生理までの期間が変わらなかったので、

今は中止しています。

 漢方薬で自然に生理が来るようにしたいです。363_20230524192801

 先のことを考えると

今から整えたいです。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「まだ生理はきていません。」

 継続されて2か月後、

 「先週生理がきちんときて、

7日くらいで終わりました。」

 継続されて2か月後、179_20230524192901

 「今のところ、周期が安定して

生理がくるようになっています。」

 継続されて2か月後、

定期的に生理がくるようになったので、

飲み切り中止としました。

【多嚢胞性卵巣症候群に漢方】 

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

【生理痛・生理不順に漢方】

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Icon_medical_woman04_20230524193001 Image_6483441-9_20230524193001

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年5月26日 (金)

ガス腹が気になる中学生に漢方

 「ガス腹が気になります。

 ガスが溜まる時と、

溜まらない時があります。A307_048_20230524185601

 授業中とか困るんです・・・。

 それからフケが気になります。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「ガス腹は変わらないです。

 フケも気になります。」

 漢方薬を変方して1か月後、

 「調子がよかったんです。

 1週間くらい漢方薬が切れてしまって、

飲まなかったら、

ガス腹が始まって、

学校がつらかったです。

 フケは少しいいみたいですが、

ちょっとお腹が緩くなります。」

 漢方薬を変方しました。

 1か月後、

 「めっちゃいいです。088_person_20230524190101

 ガス腹もおさまっているし、

フケとかそんなに気にならなくなりました。」

【子供の過敏性腸症候群に漢方】

 お子さんの心や体の不調に、

優しく作用する漢方薬が好評です。

 ストレスや緊張による症状に悩む

お子さんの受診が増えています。

 特に思春期のお子さんのご相談が多いです。

【思春期のイライラ・落ち込み・ストレスに漢方】 

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

お子さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。A307_046-od_20230524190701

【子供の漢方】

 漢方薬は、生後2、3カ月の

お子さんから服用できます。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20230524152801

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック

2023年5月25日 (木)

顔の赤みと腫れに漢方

 「3カ月くらい前から、

顔が赤く腫れて、

一度は塗り薬で良くなりましたが、

塗るのを止めたらまた赤くなって、

かゆくなりました。Ky26_15-2_20230524175501

 2、3日薬を塗っていないと、

ブツブツが出て、赤くなって、

腫れてを繰り返しています。

 顔の皮膚はゴワゴワしています。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「顔の赤みが広がったように見えますが、

赤み自体は薄くなっていますし、

皮膚のゴワゴワが軟らかくなっています。」Ky26_15-2_20230524175601

 継続されて1か月後、

 「顔のかゆみがなくなって、

ほてることもなくなりました。

 顔の表面が固まって、

板のようにゴワゴワだった皮膚が

軟らかい皮膚に戻っています。」

 継続されて2か月後、

 「全体に赤みが減って、Ky26_15-2_20230524175701

気温が高い日に赤くなりますが、

赤くなる範囲が狭くなっています。」

 継続されて3か月後、

 「だいぶいいです。

 ほとんどわからないくらいになりました。

 本当にうれしいです。Ky26_15-3_20230524175701

 元に戻るのが心配なので、

もう少し続けてもいいですか。」

 漢方薬の量を減らして、

飲み切り中止としました。

【酒さ・赤ら顔に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20230524152801

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【 新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年5月24日 (水)

食欲がない、食べると気持ち悪いに漢方

 「食欲がないです。

 食べると気持ち悪くなるので、

食べたくないです。A306_082_20230523162201

 食物アレルギーもあるので、

果物も食べられないので、

つらいです。

 寝ていても変な汗をかいて、

何度も目が覚めます。

 この症状は、治らないんでしょうか。

 何か所も原因がわからないって言われます。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「食べられるようになりました。A302_087_20230523162301

 劇的でした!!

 食事をしても気持ち悪くならなくなりましたし、

変な汗もかかなくなって、

ぐっすり眠れるようになりました。

 もう少し続けたいです。A302_090_20230523162301

 こんなにすぐに治って、

本当にうれしいです。」

【食欲不振・胃もたれ・胃炎に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20230523153401

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年5月23日 (火)

副鼻腔が痛いに漢方

 「アレルギー性鼻炎で、

緑の痰が口の中に溜まっていて、

気持ちが悪いです。

 それから、副鼻腔が痛いです。Ky58_03-1

 抗生剤を飲むと少し楽にはなりますが、

最近効かなくなってきました。」

 漢方薬を処方して3週間後、

 「あの漢方すごく効きました!!

 副鼻腔の痛みが、

漢方薬を飲んだ日の夜から楽になりました。

【副鼻腔炎に漢方】

 アレルギー性鼻炎も良くなっていると思います。

 口の中溜まる痰も減っています。」

 継続されて1か月後、Ky52_08_20230523153401

 「漢方薬を飲んでいると

アレルギー性鼻炎の症状が軽くなっています。

緑の痰が溜まることもなくなっています。」

【アレルギー性鼻炎に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-9_20230523153401

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年5月22日 (月)

15年前からの三叉神経痛に漢方

 「三叉神経痛が治りません。

 15年くらい前からずっとです。Ky15_16_20230522165401

 激痛です。

 最近は、痛みがとても強く、

夜中にズキンズキン痛みます。

 以前からの薬が合わなくなってきたので、

別の薬に変えて頂きましたが、

痛みが変わった感じはありません。

 とにかく痛いです。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「痛みが楽になってきました。Ky66_04-1_20230522165401

 漢方薬を飲んで10日くらいで

痛みが軽くなっているのがわかりました。」

 継続されて1か月後、

 「すごくいいです!!

 時々痛む時がある程度になったので、

鎮痛剤を中止してもらいました。」

 継続されて1か月後、

 「とても良くなりました。

 再発が怖いので、

漢方薬は飲み続けたいです。」

【神経痛・神経障害性疼痛に漢方】Image_6483441-9_20230522165501

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年5月21日 (日)

生理前に不調でキレるに漢方

 「生理前になると、頭痛がして、

体がだるくなって、

やる気が出なくなります。」221_20230517094901

 『いきなりキレるんです。

 キレ方がものすごいんです・・・(涙)』

とお母様。A307_047-3

 生理前からの体調不良や感情の波に悩む方は多いです。

 ご家族の方からのご相談も多いです。

 ホルモンバランスを整える漢方薬によって、

生理に伴う体や心の不調、

バランスの乱れが改善される方が多いです。

 このお子さんは、

調子が良くなって、

頭痛やだるさ、気力低下などの症状が改善され、

それに伴って、

以前よりもキレにくくなられたそうです。

 お母様がとても喜んでいらっしゃいます。A303_091_20230517103601

【PMSに漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20230517104701 Icon_medical_woman04_20230517104701

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年5月20日 (土)

乳児湿疹と頑固な便秘に漢方

 「湿疹がひどいです。Ky56_30-jpg1_20230516174301

 ステロイドは使いたくないので、

市販のローションとかを使っていましたが、

ひどくなってきて、

限界を感じたので、

漢方薬を飲ませてみたいです。

 便秘も頑固で、

自力では出ないです。」

 漢方薬を3週間分処方しました。

 「便が出なくて、Ky56_29-4

1日中搔いています。」

 漢方薬を変方しました。

 3週間後、

 「まだ便が出にくいです。

 自力で出たのは4回くらいです。

 頭や顔、手足がかゆくて、

機嫌が悪いです。」

 漢方薬を変方して3週間後、

 「便が自力で出せるようになりました。Ky56_30-2_20230516174501

 ほぼ毎日出ています。

 湿疹は、少し良くなっていると思います。

 かゆがってはいますが、

すやすや寝るようになってきました。」

【子供の便秘・腹痛に漢方】

 継続されて1か月後、

 「少しずつ良くなっているのがわかります。」

 継続されて1か月後、

 「寝つくときがかゆいようですが、

そんなに掻き壊すことは減っています。」

 継続されて1か月後、

 「だいぶいいです。Ky56_30_20230516174501

 かゆがってはいますが、

 良くなっています。」

 継続されて1か月後、

 「良かったのですが、

先週あたりからボリボリ掻くようになっています。」

 『気温が高くなってきたので、Ky56_2978

汗によるかゆみもありそうですね。

漢方薬を変方しましょう。』

 漢方薬を変方して1か月後、

 「漢方薬を変えて頂いたら、

また良くなってきました。」

 継続されて2か月後、

 「すべすべの肌になっています。Ky56_30-1_20230516174601

 首のところや肘、足首などが

赤くなって、掻くときもありますが、

漢方薬を飲む前に比べたら、

そんなにひどくないですね。」

【乳児湿疹に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

お子さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-9_20230516170501

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年5月19日 (金)

運動後から背中が痛いに漢方

 「背中がずっと痛いです。

 体育の授業の後からです。A307_067_20230516170201

 筋肉痛だと思っていましたが、

2週間以上痛いです。

 授業中も痛くて、

寝がえりがつらいです。」

 筋肉のコリと思われる症状でしたので、

漢方薬を5日分処方しました。

 先日、ご家族の方が別の症状で受診されまして、

 「おかげさまで、

背中の痛みが治りました。088_person_20230516170401

 漢方薬を飲んで2日くらいで、

すっかり治ったそうです。」

【痛み・しびれ・むくみに漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。Image_6483441-9_20230516170501

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

2023年5月18日 (木)

右耳が響いているに漢方

 「右耳が響いている感じが続いています。

 高い音や女性の声などが、

耳の奥でツーンとするように響きます。Ky19_03

 聴力検査では異常がなかったですが、

音が響くので、、聞き取りにくいです。

 薬も飲んでいますが、

変わらないまま半年くらいになります。

 漢方薬を3週間分処方しました。

 3週間後、

 「聴力も異常がなく、

鼓膜も異常がないそうですが、

鼓膜が震える感じがします。

 ひどい日は、冷蔵庫の閉める音まで響きます。」

 漢方薬を変方しました。

 1か月後、

 「漢方薬を変えて頂いて、

2週間くらいはわからなかったですが、

 ここ2週間くらいは、

耳に響く感じはなくなった気がします。」A301_058_20230515175801

 継続されて1か月後、

 「だいぶ良くなりました。

 でも完全に止めるのは怖いので、

飲み続けたいのですが・・・。」

 漢方薬の服用量を減らして継続されていらっしゃいます。

【耳・鼻・喉の不調に漢方】

 水戸部クリニックでは、

長年の漢方診療の経験により、

患者さんそれぞれの症状や

体質に合わせた漢方薬を処方しております。Image_6483441-9_20230515100901

 医師の処方による漢方薬は、

健康保険が適用になりますので、

経済的で続けやすいと好評です。

 新潟市で診療を行っておりますが、

新潟県内の遠方からの方、

新潟県外から受診される方も多いです。

【新潟の漢方外来・水戸部クリニック】

«ひねって膝を傷めてから痛いに漢方